BLOG
箱根高台の家

施工レポート

箱根高台の家

2009.10.27
本日、箱根で進行中の物件に行ってきました。まだ上棟したばかりですが筋交や金物、サッシ取付下地等が着々と進められていました。高台という立地条件もあり景色は最高で、周辺も森に囲まれていますのでとても気持ち...
割り箸を使わないことが、環境に良い?

施工レポート

割り箸を使わないことが、環境に良い?

2009.10.26
少し前、世界中で森林伐採が問題視されていました。 それは、二酸化炭素などの温室効果ガスを 木は酸素に返還する作用があり、森林を伐採することで、 その効果が減少する為です。 そんなことで、割り箸は木を使...
手入れの要らないメンテナンスフリーの壁?

施工レポート

手入れの要らないメンテナンスフリーの壁?

2009.10.24
手入れの要らないメンテナンスフリーの壁はなんですか?とか ※※ホームや、※※ハウス・地域のビルダーなどで、 「うちの外壁はメンテナンスがいりません」と営業マンに言われたが本当ですか? とか最近良く聞か...
エコキュートよりお得かも?ECOWILL(エコウィル)

施工レポート

エコキュートよりお得かも?ECOWILL(エコウィル)

2009.10.23
料理のとき、レンジはガスのほうが本当はいいよね。 なんて言われる施主さんが時々います。 電力会社は、IHも火力十分だしガスにはおとりませんといっていますが、 どれが本当?なのでしょうか。 当事務所では...
住宅の形によるコストの話

施工レポート

住宅の形によるコストの話

2009.10.22
細長い家と、正方形の家     A:1辺10m×10m 合計100㎡の家・    B:1辺5m×20m 合計100㎡の家 正方形の家と細長い形の家は、同じ床面積の場合壁の長さが異なります...
総2階の家と、平屋の家の坪単価の違い

施工レポート

総2階の家と、平屋の家の坪単価の違い

2009.10.20
家の設計をするにはコストについても当然考えて行かなければなりません。   家は形や規模によってコストは左右されます。   総2階の建物に比べ平屋の建物は、割高になります。 &nb...
予算が無いから考え付く家創り

施工レポート

予算が無いから考え付く家創り

2009.10.19
今まで100件近くの建物の設計に携わって来ましたが いまだかつて予算が有り余って家造りをしている方を見たことがありません。 建築の資材は1つ1つはこんなに安いの?と思うくらい金額が安いのですが、 ちり...
木村さんの無農薬りんごと今の住宅

施工レポート

木村さんの無農薬りんごと今の住宅

2009.10.17
りんごは害虫に食われやすく弱いのだそうです。 無農薬でりんごは育てられないといわれてきました。 その常識を覆したのが青森県でりんごの農家を営む木村さんです。 この木村さんの話はもうかれこれ3年前にTV...
正直な家の会 構造見学会が行われました。

施工レポート

正直な家の会 構造見学会が行われました。

2009.08.24
構造見学会は無事に終了しました。ご来場いただいた方はありがとうございました。8月22日・23日と焼津市Y様邸構造見学会が開催されました。日曜日は終わり際に雨がぱらつきましたけど、後はずっと晴れてくれま...
私たちの木の家造り展示会 イベント報告

施工レポート

私たちの木の家造り展示会 イベント報告

2009.08.10
8月9日(土)10日(日) 富士市 TENアーキテクツ一級建築士事務所で、 正直な家の会主催で 「私たちの木の家造り展示会」 が行われました。   このイベントは、 TENアーキテクツが富士市に移転い...
TEN ARCHITECTS DESIGN
TENアーキテクツの家が
ピッタリな方はこんな方
  • check

    全て納得したい。

  • check

    こだわりを実現したい。

  • check

    デザインにこだわりたい。

  • check

    他でプランをしてみたが意向が伝わらない!!

  • check

    一緒に家づくりをするパートナーを探している。

  • check

    じっくり取組みたい。

  • check

    人と同じ家はいやなんだ。

ご相談・資料請求 プラン依頼